9月18日(金)より企画展【「画集 常田健」横尾忠則選定作品展/後期】がスタートします。それに合わせ、通常の休館日である9月14日(月)に加えて、9月15日(火)・16日(水)・17日(木)の4日間は展示替えのため休館しますのでご注意ください。
翌週は休館日無しで開館しますので、敬老の日・秋分の日の連休に合わせたご来館をお待ちしております。(左側にある開館日カレンダーをご参照ください。)
9月18日(金)より企画展【「画集 常田健」横尾忠則選定作品展/後期】がスタートします。それに合わせ、通常の休館日である9月14日(月)に加えて、9月15日(火)・16日(水)・17日(木)の4日間は展示替えのため休館しますのでご注意ください。
翌週は休館日無しで開館しますので、敬老の日・秋分の日の連休に合わせたご来館をお待ちしております。(左側にある開館日カレンダーをご参照ください。)
当館では小・中学生を対象に『夏休みお絵かき企画』を始めます。
★夏休みお絵かき企画 その1【“スケッチブック”プレゼント】
7月21日(火)~9月30日(水)までに来館された小・中学生全員にスケッチブックをプレゼントします。
★夏休みお絵かき企画 その2【家族のお絵かき ひと言コンクール】
応募期日は8月1日(土)~9月30日(水)まで。詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。(印刷した応募票をご利用いただけます。)
皆様のご参加をお待ちしています。
皆々さまにおかれましてはご健勝のことと存じ上げます。
コロナウィルスへの対応に追われる日々謹んでお見舞い申し上げます。
さて 暫くお休みを頂きました「常田健土蔵のアトリエ美術館」は常田健記念財団の運営により生まれ変わり4月25日より開館致します。年間の開館日と開館時間の延長を致しまして皆さまのご来館をお待ちいたします。
人気の代表作“稲刈り”や“水引人”“親子”などと共に未発表作品もご覧頂き常田健の知られざる魅力に触れていただきます。
また、横尾忠則氏が絶賛した“デッサン”の初展示そして東奥日報連載小説の人間味溢れる見事な挿絵など画業の集大成を企画展としてご覧頂けるよう計画しております。
新しい美術館の面白さを体験頂きたいと準備は熱烈進行中!!
この春、生れ変わる「土蔵のアトリエ美術館」
ご家族ご友人お誘い合わせの上ご来館下さいますようお願い致します。
館長共にスタッフ一同心よりお待ちしております。
常田健「アトリエ美術館」は現在閉館しております。
来年4月より「常田健記念財団」が運営、管理を行います。
それに先立ち4月までの間、作品の整理・修復等の作業を行っております。
皆様、来年2020年4月よりリニューアルオープン常田健「アトリエ美術館」青森浪岡町へお出かけ下さい。
www.tsunedaken.com/app/Blogarticleview/index/ArticleId/6
おかげさまで、今年の収穫分リンゴが完売いたしました。また、来年も販売を予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
令和元年収穫りんごの予約販売を開始いたします。
ご購入ご希望の方は、オンラインストアまたはお電話(0172-62-2442)でお問い合わせ下さい。
数に限りがありますので無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
平成31年(2019)の開館日が決定いたしました。
詳細は左の「開館日」をご覧ください。
初日は4月25日(木)からとなりますのでよろしくお願いします。