2019年「一般財団法人 常田健記念財団」を発足しました。2020年より新体制で通年開館を可能に、また、「常田健を世界へ」をスローガンに種々の展開を計画しました。
ところが、2020年春から新型コロナウイルスが流行し、その後予想しなかった事態が生じ、財団の活動が困難になりました。
大変残念なことですが、財団の活動を停止し、美術館を休館することと致しました。
「常田健 土蔵のアトリエ美術館」は2022年5月22日(日)の開館をもって休館致します。
突然なことで、皆様には大変申し訳なく、お詫び申し上げます。
これまで美術館に足をお運びくださった皆様、応援してくださった沢山の方々に心からお礼を申し上げ、感謝致します。
ありがとうございました。
2022年5月
一般財団法人 常田健記念財団 理事長 高橋美智子
常田健 土蔵のアトリエ美術館 館長 岡田 文
〔5月23日以降の連絡は、お問い合わせまでお願いします〕
コメントを失礼いたします。
財団の活動停止を先週知りました。上京していたために、もう一度訪れることは叶いませんでしたが、またいつか常田さんの作品に再会することを楽しみにしております。
たくさんの印象的な絵画と、常田さんの生き方に感銘を受けた一人として、お礼を申し伝えたいと存じます。
ありがとうございました。
今、たまたま10年以上前に銀座で個展をやられた時に購入した画集を手にしていました。
素晴らしい作品をこれまで多くの方々へ拡げていただき心から感謝します。
この画集、このまま引越し先のスペインへ持っていきます。
ありがとうございました。